Overflow

ナッツの中からこんにちは

永田 美絵先生【夏休み子ども科学電話相談の先生たち】

夏休み子ども科学電話相談」という夏休み期間中のラジオ番組が大好きなのですが、そこで質問に回答してくれている先生方を勝手に紹介していくシリーズです。

==============

永田 美絵先生(コスモプラネタリウム渋谷 解説員)

天文・宇宙担当

可愛くはきはきした声でお友だちの気持ちを汲みながら優しく回答してくれる美絵ちゃん先生。
数少ない女性回答者レギュラーです。
美絵ちゃん先生のアイドルは土星で、子ども時代は土星の下敷きを愛用していたそう。
お話を聞いていると、本当に宇宙が大好きなんだなぁというのが伝わってきます。
何度生まれ変わってもまた絶対この仕事をしたいとラジオで語っていました。

プラネタリウムの解説員のお仕事をされているということで、子どもに対して科学的な知識を分かりやすく噛み砕いて説明するのがものすごく上手です。
それだけでなく、「唐揚げ座を作りたい!」「宇宙人は悪い人なの?」といった、もはやそれって科学電話相談の範囲なの???どう答えるの?という質問まで、

「星座は88個って決まっているんだけど、かんむり座っていうのがあってね、それが唐揚げの形に似てるんじゃないかって思うの。
 自分で星を観察して唐揚げ座を作っちゃってもいいのよ~。先生も食パンが好きで、自分で食パン座を作りました。
 星はずっと場所が変わらないから、星を見るたびに、あの時星座作ったなぁ~って思い出せるんです」

「宇宙を旅するためには、周りの人と協力する力が必要。宇宙飛行士にはそういう人が多いんです。
 だから、遠い宇宙から地球にやってきた宇宙人も悪い人じゃないって先生は思います」

などなど、子ども向け番組の回答として100点満点のところ、優しさとロマンを追加した300点の回答を連発する名回答者です。
宇宙って広くて分からないことも多いので、子どもの想像力をかきたてるんでしょうね。
その豊かな想像力をけして否定せず、尊重してさらに興味を深められるようなお話をしてくれます。

それから、天文・宇宙ジャンルの質問では「地球はいつなくなるの?」「他の星に人間は住めないの?」という類の質問が寄せられることが多いのですが、これに対する回答も先生方の腕の見せ所。
天文の視点で語られると地球を形容する「掛け替えのない」という言葉の意味、戦争や環境破壊の愚かさが分かります。

永田美絵先生のお話は、大人のリスナーでもジーンと感動してしまいます。
先生の魅力あふれるTwitterもぜひ。